形見分け♪
先月、22歳と5カ月(!)で旅に出たお友達のアキさんから

形見分けの品が届きました♪
あれままにも美味しいお菓子をくれました♪♪
なんかね、頑張ってくれたアキさんからのプレゼント・・・
心がじーんって涙が出そうになっちゃいました。

昨日、ちびっこ達のご飯に一つあげました。(もったいぶって2ワンで半分。 笑)

初めて食べたウエットフードとは違って
美味しい作りになってるから、気が散りがちなアレマもぱくぱくです(笑)
ええ。2ワンで分けました。
え?居候さん??
昨日の夜からお泊り保育に出かけるから、晩ごはんなしだったんです。
食べると車でゲーするから。
でも、そんなこと理解できない居候さんは

貰えないのが納得できずにちびっこ達の周りをうろうろ。
そして

哀しいオーラを放つ(笑)

アキさん。ありがとう。アキさんのように長生きできますようにって
神様に(あれままが)お願いしながらいただきますね♪
アキさんから使ってたおしっこシートも形見分けでいただきました。
アキさんの匂いするのかな?

めいが寄り掛かって寝てました♪
<おまけ>
お泊り保育に行く居候さんをきれいにしました。


ムカつく顔で見守られながら(笑)
アレマもせめて興味とか哀れみとか顔に出ないかね~(笑)
居候さんが出かけた後、全く絡むことがなかっためいが
心配そうに玄関見つめてました(驚)
さ!アキさんからいただいたあれまま用のお菓子に合う
コーヒーでも買いに行かなくちゃ(え?)

形見分けの品が届きました♪
あれままにも美味しいお菓子をくれました♪♪
なんかね、頑張ってくれたアキさんからのプレゼント・・・
心がじーんって涙が出そうになっちゃいました。

昨日、ちびっこ達のご飯に一つあげました。(もったいぶって2ワンで半分。 笑)

初めて食べたウエットフードとは違って
美味しい作りになってるから、気が散りがちなアレマもぱくぱくです(笑)
ええ。2ワンで分けました。
え?居候さん??
昨日の夜からお泊り保育に出かけるから、晩ごはんなしだったんです。
食べると車でゲーするから。
でも、そんなこと理解できない居候さんは

貰えないのが納得できずにちびっこ達の周りをうろうろ。
そして

哀しいオーラを放つ(笑)

アキさん。ありがとう。アキさんのように長生きできますようにって
神様に(あれままが)お願いしながらいただきますね♪
アキさんから使ってたおしっこシートも形見分けでいただきました。
アキさんの匂いするのかな?

めいが寄り掛かって寝てました♪
<おまけ>
お泊り保育に行く居候さんをきれいにしました。


ムカつく顔で見守られながら(笑)
アレマもせめて興味とか哀れみとか顔に出ないかね~(笑)
居候さんが出かけた後、全く絡むことがなかっためいが
心配そうに玄関見つめてました(驚)
さ!アキさんからいただいたあれまま用のお菓子に合う
コーヒーでも買いに行かなくちゃ(え?)
スポンサーサイト
虹の橋のこと
プ~ちゃんが虹の橋に旅立ってしまいました。

せめてもの救いが苦しい時期が長くなかったこと。
今から書くことは受け止め方によっては誤解を招くので
今日はコメントは受けませんが・・・
姫さまの時もそうだったけど
姫さまも本当に苦しい期間は短かったはず。

私が治るとしか考えてなくて、能天気だったせいもあるけど
当日亡くなるまで死ぬなんて思っていませんでした。
亡くなった時は悲しかったけど、目の前が真っ暗になったけど
今思うのは苦しくなくて良かった・・・
亡くなったのに気付いて獣医さんに電話して
指示受けながら心臓マッサージ・・・胸を拳で何度もたたいてしまった。
蘇生できないかと獣医さんで挿管してもらったりもした。
でもダメだった。
しかも、その時もうあごの骨が折れていた。挿管の時に折れたのかな?
とにかくもう限界だった。
せっかく楽になったのに苦しさに引き戻そうとしてしまった。

三吉だって
晩年歩きにくくなってたけど
本当に介護が必要だった(必要な時期に突入した)のは
最後の数時間。多分2時間くらい。
前日までよろよろと普通に生きていた。
本当に誤解されそうだけど
無理して頑張らないで虹の橋を渡ってくれて
私はこれでよかったと思う。
できるだけ一緒に居たかったのはもちろんだけど
QOLも大事だから、苦しんで長生きよりもあっという間でよかった。
悲しいけれど
私が先に死んで、姫さまが、三吉が私を待ち続けるより数百万倍マシ。
だから、あんな死に方をした我が家の娘たちは親孝行で
最後に至っても私に幸せを与えてくれた。
寝たきりになっても生きてほしかったけど
それは苦しくない前提。
丸一年は悲しくて仕方なかったけど
あ。三吉はまだ1年経ってないね。きっとあの生き様が素晴らしすぎてすぐに自慢に変わっちゃった。
今は彼女たちの最期は自慢ができる。
これからワンコを看取る飼い主さんも見てるかな?
反感買うかな?
でも、姫さまを見送って今ちびっこ達と暮らす私の率直な感想。
もう、せっかく楽になったのを呼び戻そうなんてしないから
母ちゃんの腕の中で・・・とちびっこ達にお願いする日々。
いまからこんなこと言ってるけど決して愛してないわけではありません。
むしろ愛してる。
プ~ちゃんのご冥福を心からお祈りします。
プ~ちゃん、頑張ったね。ありがとう・・・

せめてもの救いが苦しい時期が長くなかったこと。
今から書くことは受け止め方によっては誤解を招くので
今日はコメントは受けませんが・・・
姫さまの時もそうだったけど
姫さまも本当に苦しい期間は短かったはず。

私が治るとしか考えてなくて、能天気だったせいもあるけど
当日亡くなるまで死ぬなんて思っていませんでした。
亡くなった時は悲しかったけど、目の前が真っ暗になったけど
今思うのは苦しくなくて良かった・・・
亡くなったのに気付いて獣医さんに電話して
指示受けながら心臓マッサージ・・・胸を拳で何度もたたいてしまった。
蘇生できないかと獣医さんで挿管してもらったりもした。
でもダメだった。
しかも、その時もうあごの骨が折れていた。挿管の時に折れたのかな?
とにかくもう限界だった。
せっかく楽になったのに苦しさに引き戻そうとしてしまった。

三吉だって
晩年歩きにくくなってたけど
本当に介護が必要だった(必要な時期に突入した)のは
最後の数時間。多分2時間くらい。
前日までよろよろと普通に生きていた。
本当に誤解されそうだけど
無理して頑張らないで虹の橋を渡ってくれて
私はこれでよかったと思う。
できるだけ一緒に居たかったのはもちろんだけど
QOLも大事だから、苦しんで長生きよりもあっという間でよかった。
悲しいけれど
私が先に死んで、姫さまが、三吉が私を待ち続けるより数百万倍マシ。
だから、あんな死に方をした我が家の娘たちは親孝行で
最後に至っても私に幸せを与えてくれた。
寝たきりになっても生きてほしかったけど
それは苦しくない前提。
丸一年は悲しくて仕方なかったけど
あ。三吉はまだ1年経ってないね。きっとあの生き様が素晴らしすぎてすぐに自慢に変わっちゃった。
今は彼女たちの最期は自慢ができる。
これからワンコを看取る飼い主さんも見てるかな?
反感買うかな?
でも、姫さまを見送って今ちびっこ達と暮らす私の率直な感想。
もう、せっかく楽になったのを呼び戻そうなんてしないから
母ちゃんの腕の中で・・・とちびっこ達にお願いする日々。
いまからこんなこと言ってるけど決して愛してないわけではありません。
むしろ愛してる。
プ~ちゃんのご冥福を心からお祈りします。
プ~ちゃん、頑張ったね。ありがとう・・・
男子と女子
あれまま、あんよ痛いので・・・
たくみのお迎え行けなくて あんなさん に連れてきていただきました。

ボクもいるでつよ。
ん?
そう、我が家の初代預かりワンコ ごんぞうくん です。
ごんちゃん、お留守番ができないので
家族が留守の間、お泊まり保育に出ていました。
あんなさんが『会いたいでしょ?』って会わせてくれました
しばらくしたら


ごんちゃん、たくみにマウント。
女子はいいんだ・・・女子にはマウントしなくていいんだ・・・
あれ?

たくみ、部活動の成果を見せております。

最初はあれままに甘えてくて争ってるのかと思ったのに

気付いたら女子(あれままとあんなさん含む)は蚊帳の外^^;

楽しいでつー♪
更に・・・

ごんちゃんのおヨダで、たくみの背中カピカピ。
でも、みんな楽しそう。・・・めいがワンワンうるさいけど。
散々遊んだら

男子はたくみのお部屋でうとうと・・・

一休みが終わったら第2ラウンドが始まりそうだったので
ごんちゃんはお帰りになりました。
女子はすっかり蚊帳の外。
もう少し女子として扱ってあげて~。
あれままのことも懐かしんで~
たくみのお迎え行けなくて あんなさん に連れてきていただきました。

ボクもいるでつよ。
ん?
そう、我が家の初代預かりワンコ ごんぞうくん です。
ごんちゃん、お留守番ができないので
家族が留守の間、お泊まり保育に出ていました。
あんなさんが『会いたいでしょ?』って会わせてくれました

しばらくしたら


ごんちゃん、たくみにマウント。
女子はいいんだ・・・女子にはマウントしなくていいんだ・・・
あれ?

たくみ、部活動の成果を見せております。

最初はあれままに甘えてくて争ってるのかと思ったのに

気付いたら女子(あれままとあんなさん含む)は蚊帳の外^^;

楽しいでつー♪
更に・・・

ごんちゃんのおヨダで、たくみの背中カピカピ。
でも、みんな楽しそう。・・・めいがワンワンうるさいけど。
散々遊んだら

男子はたくみのお部屋でうとうと・・・

一休みが終わったら第2ラウンドが始まりそうだったので
ごんちゃんはお帰りになりました。
女子はすっかり蚊帳の外。
もう少し女子として扱ってあげて~。
あれままのことも懐かしんで~
